第18回浜松まちゼミにて「老齢・遺族・障害年金基礎講座」(第4日目)を開講しました!

今回で3回目になる、浜松まちゼミの年金講座ですが、本日最終日を迎えます。1名当日キャンセルが出たため3名の方の参加でした。50歳代女性2名と30歳代女性の3名になります。前回のリピーターの方が1名参加です。やはり何回も聞かないと理解が深まりませんね!

PP資料も、第1回目の質問内容を加味してリニューアル。だんだん枚数が多くなっていきます。講座時間も2時間たっぷりかかります。

老齢年金は、何といっても、繰上げ繰り下げの問題が関心が高いねすね。厚生労働省の統計によると、老齢基礎年金の繰り上げをする人は、全体の約1割。女性が多いと思われます。親の介護や夫の病気の看病など、それぞれ家庭の事情があります。5年繰り上げると、30%の減額です。又一度始めるとキャンセルできないため、慎重に決断しましょう。

障害年金は、初診日の決め方、認定日の特例、障害認定基準、障害厚生年金になるか障害基礎年金になるかの判断などがポイントになります。

遺族年金は、25年要件と「報酬比例の4分の3」が原則の遺族厚生年金になるが、配偶者が老齢厚生年金を受給中の場合は、その差額が遺族厚生年金になる点に注意。未支給年金を知らない人がいるので、もらわずにいると5年で時効になるので要注意。

60歳以降の働き方も、人それぞれですので、厚生年金保険料を払わないで配偶者の扶養のままでいくか、積極的に厚生年金保険料を払って、将来の年金額を増やすか、いろいろだと思います。

人生設計は、じっくり考えて実行しましょう!

第18回浜松まちゼミにて「老齢・遺族・障害年金基礎講座」を開講しました!

本日8月3日(土)、第18回浜松まちゼミの講座として「老齢・遺族・障害年金基礎講座」を開講いたしました。

本日が初回の講座になります。4名の方に参加して頂きました。年齢層は、50歳代、60歳代の方。最近のマスコミでの「老後2000万円問題」が話題になりましたが、やはり関心が高いテーマです。内容については、前回のブログでも紹介していますが、特に質問が出たのが、老齢年金の繰り上げ・繰り下げの問題、障害年金の受給のポイント、遺族年金の種類とその要件、未支給年金でした。

この年金講座もあと残り3回になります。関心のかる方はまだ空きがありますので、電話かメールにて申し込んでください。

 電話 : 053-528-7129     メール : norio@swan.ocn.ne.jp

2019年第18回浜松まちゼミにて、「老齢・遺族・障害年金基礎講座」及び「0円集客法講座」を開講致します!

みなさん、こんにちは! 当事務所では、毎年浜松まちゼミに参加しています。今回も2講座を開講します。
ひとつは、「老齢・遺族・障害年金基礎講座」です。これは、毎回好評を頂いております。二つ目は、「0円集客法講座」です。これは、集客に困っている起業家に対して、お金をかけずに集客する方法を伝授します。何れも受講料は無料です。ご興味のある方は、ぜひ電話又はメールにて申込をお願い致します
場所は、当事務所(浜松市西区入野町6303)で行います。ケーズデンキ及びイオン入野店の近くです。
開催日時は、以下を参照してください。

連絡先は、電話:053-528-7129       メール:norio@swan.ocn.ne.jp  

です。よろしくお願い致します。

前回は、例えば、年金講座では、十数名の方に参加して頂きました。以下の写真は4回目の受講風景です。パワーポイント資料により、テレビ画面に映しながら説明しています。

現在、続々と予約が入っています。受講希望の方は、お早めに申込んでくださるようお願い致します。

浜松まちゼミで老齢・遺族・障害年金講座(第4日目)を開催しました!

はままつまちゼミの老齢・遺族・障害年金講座(第4日目)を3月31日(日)に開催しました!

最終日になります。3人の方に参加して頂きました。50歳代の夫婦の方と40歳代の女性です。みなさん、やはり年金制度の仕組みがよく分からない、今後の生活設計において、年金の知識をある程度勉強しておきたいという思いで参加されています。年金の受給まで、10年~20年ある訳ですが、今後年金制度がどう変わっていくのか?自分たちが65歳になったとき、本当に年金がもらえるのか、非常に気になるところです。

今回は、現状の年金制度の基礎的な内容をパワーポイントで示しながら説明しました。国民年金と厚生年金の違い、第3号被保険者は保険料を免除されていることに驚かれていました。加給年金と振替加算、繰上げと繰り下げなどに関心が集まっていました。遺族年金や障害年金の制度もポイントを知らないともらえる年金額が少なくなってしまうことに注意です。例えば、障害年金は、初診日が厚生年金加入にあるか、国民年金加入中にあるかで全然状況が違ってきます。やはり厚生年金加入中が有利ですね。

60歳以降の働き方にしても、在職老齢年金の年金停止を気にせずにトータルでの収入を多くする方法を検討するのがベストです。また、繰り下げを選択する場合は、税金や介護保険料などの増額を視野にいれて考えましょう!

老齢・遺族・障害年金基礎講座(3回目)を開催しました!

昨日3月17日(日)14時から事務所にて、「老齢・遺族・障害年金基礎講座」(第3回目)を開催しました。50歳代女性4名の方に参加していただきました。ありがとうございました。

このうちリピーターの方は2名でした。着々とファンを増やしているようでうれしい限りです。

年金制度の話は、結構複雑で、1回講義を聴いただけではなかなか頭に入りません。3回以上聞いていただくことを希望致します。

さて、今回の資料は、2回目より若干内容を追加しています。老齢年金の繰り上げでは、繰上げのパターンその3として、「60歳から老齢厚生年金と老齢基礎年金の両方を繰り上げる」を取り上げました。例えば本来62歳から報酬比例部分のみが支給される女性の方でも、家庭の事情等で60歳から年金をもらいたい場合、繰り上げ請求することで、老齢厚生年金と老齢基礎年金の両方を受給できます。但し、繰り上げた年数分は減額されますので注意してください。

それから、61歳から報酬比例部分のみを受給予定の方が、障害等級3級程度の障害をお持ちの場合、繰上げをすることなく、「障害者特例」というしくみを使って「定額部分(老齢基礎年金に相当)」も同時に受給できるというもの。この場合は、繰上げせずに、老齢年金相当額ももらえますので、該当する方は、年金事務所で相談してみてください。

さて、当事務所での講座もあと1日を残すのみとなりました。ご興味のある方は、ぜひ予約をして参加してみてください。よろしくお願いいたします。

本日浜松まちゼミにて「老齢・遺族・障害年金基礎講座」2日目を開講しました!

本日、浜松まちゼミにて、「老齢・遺族・障害年金基礎講座」の2日目を開講しました。参加者は2名と少なかったのですが、皆さん熱心に聞き入ってくれました。参加して下さった方、ありがとうございました。

年金の関心部分は、人それぞれで違いますが、女性の方の関心事は、これからの年金の受け取り方にあるようです。老齢年金の繰り上げ受給、障害があった場合の障害年金が受け取れるか、遺族年金の額など。

老齢年金の繰り上げの場合、1ケ月に0.5%減額になります。5年間繰上げすれば、60X0.5%=30%減額に。これだけ減額されると繰上げするのは不利なのですが、家庭の事情でどうしても繰上げして生活費を工面したいという方もいらっしゃいます。そういう個別の事情のある方は繰上げして生活を安定した方がよいでしょう。

障害年金には、障害厚生年金と障害基礎年金の2種類があり、在職中に障害の初診日があれば、基本2種類とももらえます。ですので、在職中か、退職後かでもらえる年金額に大きな開きが出てきます。

夫が亡くなった場合、遺族年金は、夫の報酬比例部分の75%と妻の老齢年金の差額になります。自分の老齢厚生年金に加えて夫の報酬比例部分ももらえると誤解される方がいらっしゃいますが注意が必要です。

まちゼミは、のこりあと2日となります。まだ、席に余裕がありますので、関心のある方はぜひ参加してください。連絡先は、053-528-7129 NPO法人浜松国際総合事務所まで。

2019年第17回浜松まちゼミにて「老齢・遺族・障害年金基礎講座」を開講しました!

寒い日が続きますが、お元気でお過ごしでしょうか? NPO法人浜松国際総合事務所では、今年も浜松まちゼミに参加しています。昨日2月10日(日)は、初回の「老齢・遺族・障害年金基礎講座」ということで、5名の方に参加して頂きました。ありがとうございました。

内容は、盛沢山で正直すべて直ぐに覚えられませんが、徐々に理解を深めていってもらいたいと思います。やはり関心が高いのは、老齢年金の繰り上げと繰り下げ、それから在職老齢年金といって、給料が多いと年金が停止になる話です。

年金が全額停止になる人が、繰り下げをした場合は、どうなるかということですが、この場合は、差額加算のみの繰り下げになりますので、ほとんど繰り下げ効果がありません。本体部分がゼロですので、ゼロを繰り下げてもゼロのままになります。大変分かりにくいですよね!

この年金講座もあと3回開催する予定です。関心のある方はぜひご参加ください。電話かメールにて受付をしております。よろしくお願いします。

第17回浜松まちゼミにて「老齢・遺族・障害年金基礎講座」及び「0円集客法講座」を開講します!

第17回浜松まちゼミが間もなく始まります。2月9日から4月7日までの期間になります。 当NPO法人浜松国際総合事務所でも、2講座を開催いたします。

一つは、「老齢・遺族・障害年金基礎講座」で、社会保険労務士で年金相談員でもある私が講師で説明致します。もう一つは、「あなたの店の0円集客法を見つけましょう!」ということでお金をかけずに集客する方法を学びます。講師は、整体師でもある山﨑基成が担当します。いづれも受講料は無料ですが、予約が必要になります。

予約開始は、2月1日(金)9:00からとなりますので、お早めに電話又はメールにてお申込みください。

電話番号は、053-528-7129  、 メールアドレスは、norio@swan.ocn.ne.jp  となります。